【Create!Webフロー Cloud】アップデート新機能のご紹介【V5.4.5-0】
こんにちは。Create!カスタマーサクセス担当です。
平素は Create!Webフロー Cloud をご利用いただき、誠にありがとうございます。
皆様からのご要望を反映し、2025年6月17日(火)のメンテナンスにて追加した機能をご紹介します。
▼トピックス
- Teams連携オプションの提供を開始
- Liteフォームが複数ページの作成に対応
- 完了案件の承認ルートを再利用する機能を追加
- 条件設定でログインユーザーのノード種別を条件とした設定に対応
1. Teams連携オプションの提供を開始
Microsoft Teamsとの連携を実現する、「Teams連携オプション」の提供を開始しました!
本オプションにより、Microsoft Teamsに申請の承認依頼や決裁完了の通知を送信できるようになります。
社内コミュニケーションツールを活用することで、従来のメール通知より通知への気づきが早まり、承認がスムーズに行えます。
※ご利用には、「Teams連携オプション」のご契約が必要です。
機能の詳細や設定方法は、以下をご覧ください。
Teamsとの連携
2. Liteフォームが複数ページの作成に対応
Liteフォームが複数ページの申請書の作成に対応しました!
本アップデートにより最大5ページまで作成可能となり、Liteフォームで対応できる申請書の幅が広がりました。
作成方法の詳細は、以下をご覧ください。
複数ページのLiteフォームを作成する
3. 完了案件の承認ルートを再利用する機能を追加
自身が過去に申請した完了案件の承認ルートを「マイルート」として登録・再利用できるようになりました!
マイルートには、ルート変更で承認者を追加・削除・変更した内容も登録できます。
よく使う承認ルートをマイルートに登録することで、マイルートを呼び出すだけでルート変更の手間なく申請できるため、申請業務がよりスムーズになります。
※メンテナンス直後は「マイルート機能」が無効になっています。
システム設定の [申請・承認] - [ルート]タブより有効にすることで利用できます。
4. 条件設定でログインユーザーのノード種別を条件とした設定に対応
条件設定で、ログインユーザーのノード種別(承認者/決裁者/閲覧者)を、条件として設定できるようになりました!
条件設定を活用することで、従来の JavaScript の記述等は不要で、背景色や必須・読取専用設定の切り替えができます。
また、前回のアップデートで追加された、ユーザーの入力値に応じた条件設定と組み合わせることもできます。
設定方法や実用例は、以下より逆引きガイドをご覧ください。
逆引きガイド
その他のリリース・強化された機能や改善された不具合については、リリースノートをご覧ください。
最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。